All posts by mayuyoga

だれもが特別

映画「THE GREATERT SHOMAN (グレイテスト ショーマン)」よかったです。

みんな違うからいい
ひとりひとりが特別

違いを個性や才能と受け入れることができたら
どんなにすばらしい世界がひろがるかなぁ

わたしがわたしを認めて
堂々と自分自身をたのしみたい
大切なのは「わたしらしさ」

見慣れた景色もいいけれど
勇気を出して冒険してみると
もっとすばらしい景色がみられるかも

わたしはヨガを通してこのことを教わりました。
この映画は、ヨガと同じことを伝えています。

 

まわりのセンスよい人たちからおすすめしてもらっていた映画。
さすが!!

 

mayu

友人の個展。トアロード画廊(神戸、元町)

友人の個展にいってきました。

神戸 元町商店街のそばにある松尾ビル。とっても味のあるビル。たしか登録有形文化財だったはず。

そのビルの中のギャラリーで一年に一度友人が個展をひらいています。

見る人がすきなように自由に見て欲しい
と、説明もタイトルもありません。

それも彼女らしくて、とてもいい。

ちょっとだけ言葉にすると
どれも全部ツバキを描いているそうです
同じツバキを、いろんな角度からみて
油絵、日本画、木炭で表現しています。

ぜひみんなにもみて欲しいなぁ。

階段をぐるぐる登りながらみるのもすきです。

何かをつかもう、感じとろうと
目を凝らし、頭をつかってみるよりも
何も考えず、ただただ前に立つ
そういう時間があってもいいんじゃないかなぁ。

 

mayu

 

トアロード画廊
TORROAD GALLERY

坂東聡子 展
2018.5.19(土)ー28(月)
11:00ー18:00

土日は友人が在廊しています

 

 

萬福寺でお寺ヨガはじめます(大阪、堀江)

【現在、お寺ヨガはおこなっておりません。場所を変えてヨガをつづけています。萬福寺のすぐそば。堀江会館にてヨガをおこなっています。
https://mayu-yoga.com/2020/01/06/oterayoga-osaka/ 】

***************

大阪の南堀江、堀江公園前にある 萬福寺にて

「お寺ヨガ」をはじめます。

お寺や神社の空気感がすきです。
これまでもいろんなお寺でヨガを受けたことがあるのですが、清々しく気持ちがよくて、わたしもお寺でヨガができたらなぁと心の片隅で思っていました。

友人のおかげでこのような機会に恵まれ、お寺でのヨガを新しくはじめることとなりました。

月に1度のゆっくりペースで
顔をあわせ、おしゃべりをし
ひとり ひとりと丁寧につながる
ゆるやかだけど、たしかな
そんなアットホームなクラスになればいいなぁと思っています。

気楽な気持ちでおこしください。

◎日程:毎月 第1日曜日 10時−11時半
◎参加費:2000円(体験 1500円)
◎場所:萬福寺
◎持ち物:ヨガマット、動きやすい服装
(マットお持ちでない方は予約の時に相談してくださいね)
◎予約:mayuyoga.kobe@gmail.com

1回目は
6/3(日)10:00-11:30

植物たちのうつくしさが魅力のお寺です

mayu

国際ヨガDAY 関西2018 (神戸、メリケンパーク)

2018.6.24 (日) 10時から、神戸メリケンパークにて

「国際ヨガDAY 関西 2018 in 神戸」

が開催されます。

インドのモディ首相により、2014年に国連で定められた、世界共通記念日「国際ヨガDAY」
世界中の人々、ひとりひとりが、自分自身のからだとこころを見直す日とされたのです。

関西では2016年に大阪の大阪城公園、2017年に京都の平安神宮で、1000人ヨガを開催されています。

今年は、神戸のメリケンパーク。

わたしは昨年の京都に参加しました。といっても1000人ヨガには間に合わず、その後にある、室内でのヨガクラスに参加しました。

1000人ヨガの様子は写真でみたり、参加した友人にききましたが、大勢でのヨガは圧巻で、とてつもない一体感がうまれそうです。

どなたでも参加できますので、ぜひぜひ参加してみてください。

 

◎2018年6月24日(日) 10時-11時

神戸メリケンパークにて(雨天開催)

参加費無料

くわしくはこちら

ボランティアも募集されています。ボランティアでの参加もステキですね。

 

mayu

なんばヨガクラス、6年間ありがとうございました(大阪、なんば)

6年間 お世話になっていた、大阪 なんばのスタジオを卒業しました。

最後までいつもどおりのヨガクラスをしようと思っていましたが、最後のレッスン中ぐっときて、いつもどおりじゃなかったかもしれないです。

ここのスタジオの生徒さんの特徴は、みなさんヨガを続けてくださること。
なのでつきあいが長い方も多いし、短くてもつながり方が深いのです。
そして、来てくださる生徒のみなさんが、とってもあたたかくてやさしい方ばかで
会うといつもこころがぽかぽかしました。

なんというのか、ことばにかえがたい絆があるという感じ。

6年前、なんばに来たころのわたしは、まだまだ弱々しくてブレブレで
レッスンがおわるたびに反省。。。の連続でした。

そんなわたしをあたたかく見守り、ヨガレッスンを受け続けてくださった生徒さんたちのおかげで今のわたしがあります。

わたし自身の変化もさることながら、生徒さんが変わっていく様子を近くでみるができたことが、なによりもうれしかったです。

みなさんから学んだことがとても多い場でした。

これからは、わたしにできることで、役に立てることがあるなら
もっと自由に活動していきたいと思っています。

いっしょに過ごしてくださったみなさん、スタッフの方々、ご縁を繋いでくれた先生、支えてくださった方々
こころから感謝しています。

とっても充実した、しあわせな時間をありがとうございました。

胸いっぱいです。

  mayu

一歩 一歩

最近、よく思い出すことばがあります。

「一歩、一歩だよ。

一足飛びにいきたくなるけど、とばしても結局はふみにもどることになるんだよ」

ずっと前にお習字の先生に言われたことば。

このことばをなぜ言ってくれたのかは思い出せないけど、近頃このことばをよく思い出すのです。

一歩 一歩のすすみ方がかけ足のときもあれば、とまっているようにゆっくりのときもあるけれど

焦りそうになるわたしを落ちつかせてくれることばです。

 

mayu

 

結水荘にて「陰ヨガとシンギングボウル」に参加しました(神戸、垂水)

友人が開催するイベント
「はじめての陰ヨガ体験、シンギングボウルの音色の中で」
に参加してきました。

神戸市垂水駅から徒歩7分ほど歩くと、風情ある建物、「結水荘」がでてきます。

その結水荘さんの雰囲気と陰ヨガとシンギングボウルがぴったりで、とってもよかったのです。

言葉にするのがとてもむずかしいのですが、ふわりとまどろむような気持ちよさと、どっしり安定するおもさ。
軽くなるけど、くっきりしていくような感じでした。

シンギングボウルの響きがときどき、自分にじわーっとしみこむように感じる瞬間がありました。

おわったあとは、かるくスッキリ。見えている世界もあかるくてキラキラしていました。

シンギングボウルを奏でてくれた、まどかさんによると、部屋にいるみんなが、はじめは頭のほうがかたくなっていて、緊張感があり、頭で考ている傾向になっているなぁという感覚があったのだそうです。

頭のほうにかかわるシンギングボウルがぜんぜん響かなかったのだそうです。
陰ヨガをつづけていくうちに、少しずつゆるみ、最後は調和されてよい感じになったのだそうです。

す、ご、い。。。

わたしはそのとおりで、はじまる前めずらしくほんのり頭痛があり、頭が少し重い感じがしたいたのです。
最後にはすっかり。頭に痛みや重みがあったことも忘れるぐらい快適になってました。

なんともなんともよい体験ができた日でした。

今回は友人数名が参加していたり、久しぶりの生徒に会えたり、みんなでそのあといっしょにランチして、濃いはなしを交わし、とても有意義でした。

シンギングボウルに今、興味津々です。

 

mayu

高山なおみさんの料理をつくる会

みんなで、高山なおみさんの料理本をみながらつくりました。
(高山なおみさんは暮らしの手帖に連載をもたれている料理家、文筆家の方です)

いつものわたしの料理はかなり適当。
このあたりを合わせたらおいしくなるかなぁと、レシピも見ずに想像のみで作ったり、レシピをみてつくるときも、かなりざざざーっと読み、ふむふむこの調味料をつかうのね、とざっくりみて、書いてある分量どおりではなく、これまた適当にやってしまいます。かなり実験的。笑

今回は、レシピどおりです。

この日は友人の誕生日会。リクエストをきいて

・まぐろ漬け寿司
・アサリと春キャベツのさっと煮
・かに玉
・シュウマイ

すべて高山なおみさんの料理本から

はじめてシュウマイつくりました。
はじめは包むのがぎこちなかった、だんだんコツをつかみました。

持ち寄り会をよくしていましたが、みんなで作って、みんなでたべるの。いいなぁ。

無邪気な時間でした。

千切りきれい!!みたいな、友だちの新しい一面をみたりね、笑

(お腹いっぱいといいながら、みんなでペロリと食べた誕生日ケーキ)

 

mayu

毎日登山ではじめてのレッスンにいってきました(神戸、北野)

神戸 北野にできた毎日登山に今週はじめてレッスンにいってきました。

大きな窓があるのですが
朝は太陽のひかりがやわらかく入ってきます。
夜は、暗い中にぽわっと北野の灯がみえます。(1枚目の花の奥に夜のスタジオが写っています)

朝のかおと夜のかお
スタジオの雰囲気が全然違うのですが、それぞれいい雰囲気なのです。
うっとりしちゃいました。笑

わたしの一番のお気に入りは、床!!
杉の無垢材をつかっているそうなのですが、これがすごく気持ちいいのです。
裸足で過ごしたくなります。

ヨガをするのがはじめてなんですという方や、ひさしぶりという方も多かったです。
もちろん日頃からやっていますという方も。

ヨガってなにかなぁ
日常での心がけ
そんなはなしもしたり、みなさんのはなしもきけたらいいなぁと思っています。

わたしの担当は
水曜日 9:30ー10:30 スローフローヨガ
金曜日 19:00ー20:15(5月から19:30ー20:45になるそうです)ヒーリングヨガ

フェイスブックでも、毎日登山でお手伝いさせていただくことをお知らせしたのですが、ここのスタジオのヨガはわたしが担当していると思われている方がいらっしゃったのですが、毎日登山には20名弱の先生がいらっしゃって、いろんなクラスがあります。みなさん山や海や自然好きです。
時間割のようにスケジュールが決まっていますので、興味のあるクラスやタイミングが合うクラスに参加してみてください。(4月のスケジュールはこちら

一階には、有機栽培や無農薬の野菜、地元の乳製品など、兵庫県産のものが販売されています。

お近くにお越しの際は、遊びに来てくださいね。

 

mayu

 

岩茶荘で眼診。わたしは呼吸器系が弱点⁈(神戸、三宮)

ひさしぶりに神戸 三宮にある中国茶のお店、岩茶荘にいってきました。

ここの特徴は眼診ができること。
(眼診とは、目をみてその人の体調や体質を診断するものです)

ものっすごくたくさんの種類のお茶があって、自分の好みで選ぶこともできるし、眼診を店主さんにしてもらい、陰陽五行にもとづいてそのときの体調や気分にあわせてお茶を選んでもらえるのです。

(岩茶荘のHPからかりてます)

この眼診ができるのは、西日本では岩茶荘の店主さんだけときいたことがあります。

今まで何度か眼診をしてお茶をいただいたことがありますが、そのときも陰陽五行のはなしをおもしろいなぁと思いながらきいていたのですが、ぼちぼち中医学を学びはじめたので、今回はさらにおもしろさが増していました。

眼診では、体質、臓器の弱いところ、強いところ、性格、季節の養生法などを教えてもらえます。

わたしは今回みてもらったら。。。

白でした

今は健康だけど、呼吸器系が弱いので深い呼吸をしてね。冷え性でもあってとくにおなかの中が冷えやすいので、ハラマキするといいよ。

ものごとに集中したら、じゃまをされたくないし、お手洗いやのどのかわきも忘れて夢中になってしまって、呼吸も浅くなるから、タイマーして2時間に1度休憩を入れながら深呼吸をするといいよ。

ときどきイライラするけど、自分にイライラするんだよね。

ラッキーカラーは、青と緑
青い空、青い海、緑の山、自然の中で深呼吸とか最高だよ。

あとは、すきな人のお世話や奉仕するのがすき。とか、ぐいぐいくるおしの強い人が苦手だけど弱いのは、わたしはガードしているつもりでも、ガードできてなくて、横から入ってこられるからだよ。とか、相性がよいのは黄色と黒の人とか、いろいろ教えてもらいました。

そういえば、今までいっしょに受けた友人ほぼ全員が黄色。今回も友人は黄色と診断されてました。
自分と相性いい人をちゃんと選んでいるのね。

友人は、家族の状態のことも教えてもらっていて、なんでわかるの!とずっと興奮してました 笑 (占いではないです)

診断してもらい、今の自分にあうお茶を選んでもらって飲むと、おいしいのです!
あたりまえだろと思うかもしれないのですが、友人と交換して相手のお茶をのんだら。。にがいのです。

不思議ですが、自分に合うものだからおいしいのだろうなぁ。

呼吸器系が弱いのは自覚があるし、ヨガをはじめたころから、呼吸法にも興味があるし、わたしがヨガをしているのも、呼吸法に興味があるのも、自分が生きていくうえで必要だからなのかしらと、ふと思いました。

日頃から、深い呼吸を心がけようと、最近家でアロマをたいてます。深呼吸しようと思い出すし、よいかおりを吸おうと自然と深い呼吸になるしね。

 

mayu

 

お茶もお粥もおいしいのです。
岩茶荘(眼診は予約制です)

http://www.gancha.net/html/page15.html

もうひとつ、岩茶荘のことをかいてます

http://mayu-yoga.com/2019/07/15/gancha-kobe-sannomiya/