カテゴリー: 日々

腑に落としていくために必要なこと

わたしは、ヨガクラスのときにいろんなお話をさせてもらいます。
このお話も、ときどきヨガクラスでするのですが、わたしのついやってしまうクセの話。

わかった!と頭で理解しておわってしまうことはないですか?

話をきいて、そうかなるほど!わかったぞ!
と、思うことありますよね。
ワクワクしたり、ウキウキします。

そこで満足していませんか?

頭で理解しただけではほんとうの意味で理解はできていないのです。
からだを使って、自分自身ぜんぶで腑に落としていくことが大切です。

そのためには行動し、体験を積み重ねていくことが必要です。

わたしは、わかった!と頭で理解したところで満足し、おわってしまうことがあります。
ほんっとに残念。。。

変わりたいけど変わらないという
変わっていく人と変わらない人の違いも、ここにもあるように感じます。
わたしがそうです。

文字にするとわかりにくいと思いますので、またお話しします。。が、忘れちゃうので、興味がある方は声をかけてくださいね。

こういうことかなとゲームのようにたのしみながら、行動して、体験を積み重ねて、自分の肚に、腑に落としていきたいですね。

 

頭使って、パソコンも使ったから、スイカ食ーべよ!!
(ピッタを下げるのにいいらしいの)

 

mayu

 

 

 

わたしの夏至の日の過ごし方

きのうは、2020年6月21日

夏至、新月、金環日食
さらには、父の日
ヨガをされている方は、国際ヨガデー

と、盛りだくさんな日でした。

 

いろいろ重なると、情報も増えるので特別感も増してきますね。

流れにのって楽しむのもいいと思います。

反対にざわざわした人もいるように思います。
何か特別なことをしないといけないんじゃないかと焦ったり、期待していたけど何も起きませんでした。みたいな。

月のリズムや季節の節目のようなこと、わたしは好きなので意識して暮らしています。

ちなみに昨日のわたしはですね、こんな感じで暮らしていました。

朝はオンラインのヨガクラスをして、そのまま一日をあいかわずおうちの中で過ごしていました。空を眺めたり、植物とふれあったり、あとはめいっことビデオ通話してニヤニヤしたりして。
ちょっと特別なことといえば、友人のお店(café licht)のおやつをテイクアウトしていたのでいただきました。おいしかったー!あと、夜はオンラインで少しだけヨガをして、キャンドルを灯して過ごしました。
(自分のヨガはいつもどおり時間とってしています)

けっこう普通でしょ。

 

昨日の朝のヨガクラスで、こんな話をさせてもらいました。
今日は、いろんなことが重なっている日だから、興味があれば自分なりに調べてみるといいと思います。こういう節目のようなときは、自分と向き合うことをするといいんじゃないかとわたしは思っていて、紙にこれから自分がやりたいこと、どう生きていきたいのか、どういう自分でいたいのか、何を大切にしていきたいのか、そういうことを書き出してみるのもいいよ。
毎日ってなんとなーく過ぎていくので、こういう節目があるとちょっと立ち止まったり、自分自身と相談したりしやすいから、自分と向き合うきっかけにするのもいいんじゃないかな。

って。
わたしはこんなふうに考えています。

何か特別なことをしないとってざわざわした人の参考になれば。
ならないかな。。

 

きれいな夕暮れだったね。

 

 

mayu

 

 

愛のシャンパンタワー

ヨガクラスのときに、みなさんのことを聴かせてもらっています。
プライベートのヨガでは、しっかり話を聴かせてもらっているのですが、グループヨガは、どうしてもおひとりおひとりの時間が短くなってしまいます。それでも、その人から出てくる言葉に耳を傾けて、それぞれの体験を聴かせてもらっています。

今日は、自分がしあわせになること、自分を満たしていくことを大切にしてね
という話です。

みんな何かしらの役割を担っています。
特に、家族や会社の中での役割が主になっていると思います。

家族のため
仕事のため

まわりを優先して、自分のことはあとまわしという人も多いかも。

まわりを幸せにしたいって素晴らしいことですが、まずは、自分が幸せになること。
満たしていくことを大切に。

すべてはつながっているからね。

 

この前、生徒さんの言葉をきっかけに、愛のシャンパンタワーの話を思い出しました。

数年前、イメージトレーニングの講座に通っていたことがあって、潜在意識や思い込みの仕組み(行動パターンや思考パターンや感情パターン)など、盛りだくさんに学んでいたときに、先生から愛のシャンパンタワーの話を聞いたことを思い出しました。

 

シャンパンタワー(わからなかったら調べてね。かたちがわかるとイメージしやすいので)は、一番上からシャンパンを注いでいきます。
一番上のグラスがいっぱいになり溢れて2段目へ流れ、2段目もいっぱいになると溢れると3段目へ。。という感じで流れて、最終的にすべてのグラスにシャンパンがたっぷりと入ります。

すべてのグラスにシャンパンを行き渡らせるためには、注ぐ順番が大切なのです。
一番上から注がないと、すべてのグラスに行き渡らないのです。

このシャンパンタワーの一番上は、自分です。
自分が愛で満たされて、幸せに溢れて、2段目の家族や友だちや仕事仲間など、大切な人へと届いていく。そして、3段目の地域などへまたつながっていく。

 

まずは、自分から。

実はまわりのためにもなるんだよ。

 

写真と内容が結びつかないと思うけど、インスタグラムで同じ写真を投稿したときに書いたことを、今回もう少し詳しく書きました。

 

mayu

 

 

 

5月におきた頭痛と胃痛

5月につらかった日が2日ありました。

1日は、胃痛
もう1日は、頭痛

痛くて痛くて眠れなかったです。
あんなに痛かったのは、人生はじめてじゃないかなぁ。

胃痛は、今までほんっとになくて、自分でも丈夫なんだと思っていました。
頭痛は、今はなくて、昔はときどきなっていたけど、どれぐらい前までなっていたのか思い出せないぐらいです。

からだに痛みがあるってツライですよね。。
気持ちもまいってくるしね。

これは、ピッタが乱れているのかぁと思ったけど、どうしていいのかわからなかったです。この症状に対して、いつもなら試せないことが試せるし、痛みを落ち着かせたいし、もうなんでもします!!っていう気持ちだったんですが、何をしていいのかわからなかったです。

頭痛は、頭の中に熱がこもっているかんじだったし、眼を酷使したのかぁと思っていたので、熱を冷ますように冷やして、眼をとことん休めて、ゆっくりじっくり時間をかけてからだをゆるめて、なんとか落ち着きました。

でも、胃痛はね。。経験したこともなくて、もうなにもできなかったです。

 

後日、アーユルヴェーダの講座のときに先生にはなしをしたら、ピッタが乱れたのかぁって。先生からのアドバイスは、電磁波ちょっと気をつけてみましょうと。

そういえば、電磁波をアースするために、毎日できるだけ土の上に立とうと思ってやっていたけど、いつのまにか、ただ土の上に立つことが目的になってました。なので、ポケットにスマホを入れて、土の上に立っていました。

先生からアドバイスをもらったときに、あれ、目的が変わってると思ってハッとしました。

先生からのアドバイスどおり、20時以降はスマホを見ない(パソコンもテレビもね)ことにしています。今、様子を見ています。

 

なんか重いなぁとか、なんか違和感あるなぁとか、からだやこころの様子に自分で対応できるようになりたいなぁ。

 

mayu

 

 

定期的なインスタライブ終了します

4月はじめから定期的につづけてきたインスタライブ。
5月末で最終回になりました。

まさか自分がインスタライブをやるとは思っていませんでしたが、なにか貢献できたら、お役にたつことがあればと思ってはじめました。

はじめたものの、相手も見えず、ひとりでしゃべることにも慣れていなくて、戸惑うこともあったけど、なんでもやってみてわかることがあるもんですね。やってみてよかったです。

配信を知り、メッセージをもらったり、参加しているみなさんのコメントにたすけられました。気持ちを寄せていただいたことがうれしかったです。

インスタライブは15分間ですが、わたしは結構なエネルギーがいります。
1時間とか、頻繁にされている方のエネルギーのすごさに驚かされます。

最後までぎこちなかったけど、今後はふわりとあらわれるかもしれません。またタイミングあいましたらご一緒くださいね。

これからのことは、決まったことから少しずつHPにのせていきますね。

 

mayu

オンラインヨガ6月1週目の日程

オンラインのグループヨガですが、6月1週目の日程は

6/4(木) 10時〜11時
6/7(日) 10時〜11時

 

そのほか、オンラインのマンツーマンのプライベートヨガ、二人組のペアヨガは、日程を相談して決めています。

オンラインヨガについてはこちらをご覧ください
http://mayu-yoga.com/2020/05/28/onlineyoga-6月/

 

自粛中にできたお気に入りのルーティンがありまして

17時ごろ夕食→日がおちる前にゆっくりお風呂→22時ごろ就寝
最近は、20時以降はスマホを見ないも加わりました。

20時以降のスマホを見ないと、22時に就寝はアーユルヴェーダの先生から教えてもらったことを実践しています。

これが結構よくて、気に入ってます。
続けていきたいなぁ。いけるかなぁ。

 

自粛中のこととこれからのこと

緊急事態宣言が解除され、生活がまた少しずつ変化していますね。
これからのことを早く決めなきゃと焦る気持ちもありましたが、まだ、先のことははっきりと決まっていません。

コロナの波がやってきて、わたしはすべての活動をとめ、生活ががらりと変わりました。今までは外に出ていることが多くて、一日ずっと家にいるということがなかったわたし。立ち止まって、ただ生きることをした数ヶ月間。必要だと思ったことはしたけど、のんびりと暮らしていました。みなさんと同じく、わたしも働き方や生き方を考えなおしていました。

ヨガクラスでは話していますが、気づいたことがたくさんたくさんありました。好きなことや大切にしたいことが確認できました。本当は望んでいたこともわかったし、意外な自分の発見もあった。無理していたこと、モヤモヤしながら続けていたことにも気がつきました。

今までのわたしだったら絶対にしない、インスタライブもオンラインヨガもはじめました。

コロナ前と今で、わたしの中がすっかりと変わり、今までと同じようにやっていくことに違和感を感じています。

すぐに行動にうつせることはやっていますが、違和感はかんじるけど、どうするのがいいか、どう進むとよいのか、すぐに答えがでるものばかりではなさそうです。が、なかったことにはしたくない。

特に関わっている人がたくさんいると、一気に方向転換とはいかないこともあるけれど、諦めるのではなく少しずつやっていこうと思っています。

いろいろ試して、ゆれることもたのしみながら、自分の役割や自分のいかしかたを決めていきたいなぁって考えています。

 

6月は、オンラインと対面でヨガをする予定です。

オンラインヨガは
①プライベートヨガ(マンツーマン)
②プライベートペアヨガ(二人組、親子や友人やカップルなど:ギフト可)
③グループヨガ

でやってみようと思っています。
くわしくはこちらの6月のオンラインヨガについて

 

対面は、今決まっているのは担当している神戸北野のスタジオのクラスのみです。

また、その都度おしらせしますね。ジタバタしているわたしの姿も含めていっしょにたのしんでもらえたらと思います。

 

mayu

 

 

 

5/30→5/31 オンラインヨガ変更あり。アーユルヴェーダの講座へ

今週のオンラインヨガ
5/30(土) 10時 → 5/31(日) 10時
変更です。

アーユルヴェーダの講座に参加してきます。

 

昨年からきちんと学びはじめたアーユルヴェーダ講座。
基礎講座がおわり、5月からはアドバンス講座がはじまりました。
(しばらくはオンラインで開いてくださっているので、お家で受けています)

アーユルヴェーダは、健康を高めるものだけではなく、自分にあった暮らし方を教えてくれます。わたしの先生は、実践しやすいように渡してくれるところも、厳しさから逃げがちなわたしにもあっていて、実践と観察をたのしみながらくりかえしています。

いっしょに学んでいる友だちが学ぶって楽しい!といっていましたが、ほんとに楽しい!!

ヨガもアーユルヴェーダもね
自分が自分として生きていくために、大切なことを教えてくれます。

変化をたのしんでいきたいなぁ。

mayu

 

 

 

 

つまるところ正直さが大切なのかもね

この前「違和感に忠実になって、自分の喜ぶことをする」っていう記事を書きました。

違和感に忠実になる=したいことをする
っていうことではなくって。
感覚でとらえているので、言葉にするのがひじょーにむずかしいのですが。。

したいことをしています!だから大丈夫って話でもなくて、
本心と違うことをしないことも大切
したいことをすることも大切
どちらも両方重要なのです。

本心と違うことをしないって、すごくリラックスした状態だと思います。
無理がない。
これは、わたしの言葉じゃないけど、いろんな人から教えてもらって、すごくしっくりくるのです。

自分に正直であること
まわりを尊重しながら正直にコミュニケーションをとることがポイントなのではと思い、わたしは心がけています。日々冒険のように。

感覚で書いているので、よけい混乱させてしまうかなぁ。
わたしもこの体験を積み重ねながら、経験をとおして伝えられることが増えるかもしれません。今はこんな感じです。

 

両親が育てたお豆たち。かわいい。
豆ってなんでこんなにおいしいのかしら。
大好きな豆ごはんでいただくつもりです。

mayu

 

オンラインチャイの会に参加したよ

友だちがひらいてくれた、オンラインチャイの会に参加しました。

自称健康オタクの友だち。話しているとほんとにおもしろい。
なんでも手作りしちゃうし、最近は畑もはじめて勢いが増しています。
ヨガイベントで焼菓子を作ってもらったり、外ヨガとピクニックというイベントを開催したときには、おやつや酵素ジュースを作ってもらったこともあります。

その友たちが、学生時代にカレー屋さんでアルバイトをしていたそうで、そこで教わったチャイの作り方を教えてくれる会です。チャイだけはおいしかったらしい(だけは???)

チャイのセット(茶葉とスパイス)を送ってもらい、約束の時間にそれぞれの自宅のキッチンに集合。友だちおすすめのチャイの淹れ方をみんなでして、飲みながらほんの少しおしゃべり。

時間にしたら40分ぐらい。

たった40分。すごく有意義な40分。
別々の場所にいるけど、同じものをいっしょに作っている不思議なおもしろさ。
おしゃべりできるうれしさ。
いつもならはじめての場に参加すると引っ込んでしまいがちなのですが、慣れている自宅なので、リラックスできました。みんなもそんな感じがしました。

なかには、約束があることがうれしいと言っていた人。
こんな時間に(夜でした)お茶ができるなんて、と喜んでいる人も。

チャイおいしかったなぁ。
やさしいけど、深みがあって、飲みおわったあとも爽やかだったなぁ。
毎朝チャイを淹れているのですが、お味が全然違いました。茶葉もスパイスもたっぷりで、つい節約しちゃうわたしは、贅沢気分でした!!笑
最後にあれもいれたよ!びっくり!

教えてもらってからは友だちおすすめの淹れ方をしています。スパイスもごりごりしてね。

やりたいことがあれば、どうやったらできるかなぁ。たのしいかなぁってやってみる。
やってみたら、発見もあるしね。

 

mayu