カテゴリー: 日々

赤ちゃんから学ぶこと

姪っ子がうまれました

とってもとってもかわいくてたまりません。

以前は、赤ちゃんとお母さんのヨガをしていたし、友だちの赤ちゃんとも触れあってきたのですが、今まで以上に赤ちゃんから学ぶことが多いなぁと実感します。

本能100%で生きていて、周りの目を気にしたり、誰かと比較することもなく、今を生きてます。

まわりの大人たちの言葉もよくきいているなぁと感じます。
なので、尊重する言葉や存在を肯定する言葉やポジティブな言葉をはなしかけています。

からだに触れると、安心感や自己肯定感を与え、愛情が伝わると読んだことがあったので、さすったり、なでたり、手足に触れたりしてます。
わたしがただただ姪っ子に触れたいだけなのですが。笑

とはいえ両親の考えもあるだろうから、見守りながらでれでれしてます。

次はいつ会えるのかしら〜

mayu

シンギングボウルを使った サウンドヒーリングヨガ、ぶじに終了しました。(神戸、三宮)

きのうは満月。
神戸、三宮のヨガスタジオで
サウンドヒーリングヨガ 〜満月の夕暮れ〜 をひらきました。

はじめてのひらく会。
みんなどう感じているのかなぁとドキドキしながらも、楽しいなぁとワクワクしながらその場にいました。

音の力をかりながら、どんどんゆるんでいき本当の自分にもどる時間。

生演奏のウクレレの音にのりながら、ゆっくりゆっくりとからだを動かしていき
座って、目をとじ、シンギングボウルの音を感じます。
最後はあおむけになって、波紋のようにひろがるシンギングボウルの振動をあじわい、音を浴びていく。

自分の中にある緊張やかたさも、いつの間にかゆるみとけて、深い癒しがひろがっていきます。

眠っているようで、意識は目覚めている
まどろんだ心地よさの中、気がついたら時間がたっていて
おわったあとはすごくスッキリしている

みなさんそんな様子だったようです。
こういう感覚ははじめてと、はじめての体験をした方
瞑想が苦手と思っていたけどすんなりと入れたという方
リラックスすることがなかなかできない方もゆるんだようです。

たくさんの方に興味を持っていただき感謝いっぱいです。

はなしがまとまらなかったなぁ
シンギングボウルをイメージしていたように奏でることができなかったなぁと
反省するところもありますが、想像以上の反応でうれしいです。

やわらかな太陽がさしこむ夕暮れ前からはじまった会。
おわる頃には、夕暮れ時に。
家につくときには、大きく輝く満月が見えていました。

mayu

縁つながりのYIDAKI CAFEの朝ヨガ(神戸、元町)

週末、YIDAKI CAFE(イダキカフェ)さんの朝ヨガへ。
1月は、おやすみしていたので、お待ちかねの朝ヨガでした。

到着した人に手伝ってもらって、テーブルやいすを寄せて、場を整えます。
それぞれ自分のマットを敷いて、せっせと仕込みをしていたイダキカフェの店主さんもヨガマットを敷いて

では

とはじまっていきます。

スタジオとはちょっと違うお楽しみ
日常に近い、生活の中にヨガがある
この感じがすきです。

室内だけど、外にいるような
自然を感じられる店内のおかげでリラックスできて、わたしもみんなも自然体で過ごせます。

このイダキさんのヨガは、
わたしが以前受け持っていたスタジオで出会った方がきてくださって、今ではその方々の友だちや会社の先輩やお母さん。など、縁が数珠のようにつながっています。
とてもとてもありがたい。
この場所も来てくださる方も、気持ちよい循環が生まれていて、心がつうじるたしかなつながりを感じます。

ヨガのあと、みんなでのランチもいい時間です。

これからもやさしさと愛が循環する場でありたいです。

mayu

◎3/21(木祝) 19:00~21:00
キャンドルヨガ@YIDAKI CAFE

 

久しぶりのぬんさんのヨガクラス@スペースわに(神戸、元町)

久しぶりにぬん先生のレギュラークラスに参加しました。


(写真2枚とも去年のものですが)

ヨガを受けたいなぁと思っていたのはもちろんですが、ただほんとにぬんさんに会いたいなぁと思っていたのです。

自分のためにヨガを受けて、おわったあとは話をしてヒントをもらいました。
相談したいことがあって行ったわけではないのですが、いろんな話をしていると自然とクリアになっていきました。

自分が先生や師と思える人と出会えるのはラッキー。
その先生や師が近くにいたり、コミュニケーションがとれるのは、さらにラッキー。

わたしは、ひとりの師匠から学ぶ、職人のようなタイプではなくて
いろんな先生や師匠から学びを受けていく、マルチタスク??型のタイプなので

わたしの中にはいろんな先生や師匠の教えが入っています。

その先生方や師の学びをもとに、自分の個性や得意なことを合わせていきたいと思っています。

ときどき
悩んだり、確認したくなったり、なんとなくモヤモヤしたときに
すぐに会いに行ける距離にいるのは、とってもありがたいなぁと思ったのです。

みなさんは自分に影響を与えてくれた、先生や師と思っている方はいますか?

mayu

 

自分にありがとう

背中がいたい。。。

何ヶ月かに1度やってくる、背中の痛み。
確定申告の作業をパソコンでする、この冬の時期は、だいたいきまってやってくる。

今回は、かなりのオオモノ。
息がとまるような痛さで、顔をあげて前をむくこともできないのです。

そのときに何か無理したのではなくて、わたしの日頃のからだの使い方のクセからくる痛み。
前までは、なんかしたっけなぁ。。と、痛みが出るきっかけになった、その瞬間のことしかみてなかったのですが。

ときどきやってくる、この背中のいたみループから脱出したくて
自分のクセを変えたくて

パソコン作業したあととか、同じ姿勢をしたあとはほぐしたり、
長時間同じ姿勢でいないように気をつけたり、
月に1回、パーソナルコンディショニングを受けたり、

コツコツと
自分なりにがんばっていた。

はずなのにー
と、痛くなった日
わたしは
はぁぁぁ。。またか。。
という感情と
そのあとは、イライラしてました。

こんなにやってるのに、なんでなん!
ちゃんとやってるのに!
全然変わってないやん!
もうほんといや!

考えはじめると、どんどんイライラしてくる。

そんなときに言われたこと。

「それ全部自分に言ってるねんで」

「いつもありがとうねっていうといいよ」

って。

はっとしました。

わたし、自分に暴言を吐いてる。。。
カラダはわたしを守ろうとして、かたくなったりサインを出したりしていたんだ。

わたしは、自分で自分のこと傷つけていました。
なんども なんども

つい忘れてしまうと、こういうことを無意識のうちにやってしまいます。

よくがんばってるね
ありがとうね

自分に言っていこう

 

mayu

 

Aki-Ra SunriseさんのLIVEにいったよ@YIDAKI CAFE(神戸、元町)

神戸 元町にあるYIDAKI CAFE(イダキカフェ)にて開催された、Aki-Ra Sunrise(アキーラ・サンライズ)さんのLIVEにいってきました。
わたしはヨガのクラスをするときにAki-Ra Sunriseさんの音楽を使わせていただていますので、アキーラさんの音を聴いことがある方もいらっしゃるはず。
生演奏、めちゃめちゃよかったです!

Aki-Ra Sunriseさんは、日本のみならず世界で活躍されている波動演奏家。
アキーラさん自作の水楽器の波動太鼓(ハドウラム)をはじめ、ハング、クリスタルのディジュリドゥ、アフリカの太鼓 ジャンベ、世界に一つのハープ ビワリラ、インドの横笛バンスリ などなど(書ききれないぐらい)日本ではなかなか聴くことができない楽器を演奏されます。

水がバイブレーション(意識、波動)によって変化するという写真集に出会い、水はポジティブな波動によってきれいな結晶を取ることを知り、

水楽器を作ればその水からの音によって
人体70%近くの水分の変化を意識しやすくなるのではないか?
人間・地球・水の調和のきっかけになるのではないか?

と思い製作開始されたそうです。

クリスタルのディジュリドゥは、深い音とはじめて体感する振動におどろきました。

そして、アキーラさん自作の水に浮かんだボウル(ハドウラム)
実際に生で聴いてみると、低いけれどやわらかく、強くてやさしい音と振動。

まさに音と振動を浴びている感覚でした。

いつもお世話になっているイダキカフェの店主さんによるディジュリドゥとアキーラさんのコラボレーションもあり、場のエネルギーはどんどん盛り上がっていきました。

ちなみにお店の名前の「イダキ」は
オーストラリアの先住民族アボリジニーの楽器、ディジュリドゥのこと。
いいコラボでした。

とってもよかったライヴ
あっというまでした。

みなさんも機会があれば、Aki-Ra Sunriseさんの音の世界を体感していただきたいです。

ちょうど新月の夜の演奏会。
この日のテーマは水瓶座の新月にちなんで革命と自由だったそうです。
(はじめの写真は、いつかの満月の夜ですが)

ウキウキの夜でした。

今度イダキカフェさんでひらくキャンドルヨガや毎日登山でひらくサウンドヒーリングヨガに向けて、さらに気持ちが高まりましたー!!

mayu

 

ヨガクラスができる場所を探しています

ヨガのレギュラークラスを再開させたいなぁ。。
そう思ってからずいぶん経ちます。

わたしがヨガクラスをするようになってから、ずっとお世話になっていた神戸のレンタルスペース(写真の部屋です)
ちょうど2年前にオーナーさんのご都合により、レンタルスペースとしての営業を終了されました。本当に本当にやさしいオーナーさんで、とてもよくしていただいたので感謝いっぱいです。

そこから、できる場所をいろいろ調べて、見にいって。。をくりかえしています。

今も探しています。

どこかないかなぁ。
駅から歩ける範囲で、10人ぐらいまで入れて、明るい感じの心地よいところ。

いろんな方にあったら教えてね!と聞きながら、引き続き探します!!
ここどうかなぁと、頭に浮かんだら気軽に教えてくださいね^^

mayu

サンドラ先生のヴィンヤサヨガスペシャルクラスにいってきたよ(大阪、本町)

大好きなSandra Fang(サンドラ・ファン)先生のスペシャルクラスにいってきました。

サンドラ先生は、2年ぐらい前まで、大阪 本町にあるヨガスタジオ ヨガヴィオラトリコロールでレギュラークラスをされて、わたしは週一で通っていました。
サンドラ先生は、産休&育休に入られるため、レッスンからはなれられていたのですが、久しぶりに大阪に戻ってこられたのです。
(今は、京都のタミサでのみレギュラークラスをされています)

今回は、ヴィンヤサヨガスペシャルクラス ヒップ編です。
サンドラに会えるうれしさとヨガが受けられる喜びで、ウキウキしながら参加しました。
ウキウキしすぎたのか1番のりでスタジオに着きました。

今年に入ってからだのかたさと重さを感じていたわたし。
ひとつひとつの動きを丁寧に感じながら動きました。
本当に素晴らしいヨガクラスをされるのですが、さらにステップアップされたように感じました。サンドラ先生の軸がさらにどっしりしながらも、スッキリされたような気がしました。

気がつけば、心地よくとても集中していました。
満員の参加者のみなさんの集中力も高く、なかなかの熱気でした。

やっぱりヨガたのしいです。
わたしはまだまだできること、やれることがあるなぁ。

このスペシャルヨガクラスは、あと3回あります。
そして、サンドラ先生による初のティーチャートレーニングもはじまるそうです。

サンドラ先生自身も、先月は2週間ぐらい香港に滞在してティーチャートレーニングを受けられたそうです。
わたしが好きな先生はみんな勉強家。そして日常でヨガの実践をされています。
わたしも学びながら、日常でのヨガを続けます。

mayu

●Sandra Fang(サンドラ・ファン)先生のHP
https://www.sandrafangyoga.com

ワコール ブラ・リサイクル

ちょこちょこ断捨離をするのですが、12月も手放そうと集めていたものをもっていきました。
服や靴は、いつも「フリーヘルプ」へ。

本は、1003さんや口笛文庫さんや、神戸で個人でされている本屋さんへもっていきます。

今回、初めて試したのが下着(ブラジャー)のリサイクルです。
定期的に下着を入れ替えるのですが、下着って捨てにくくないですか。
まだ使えるけれど使っていないもの。。う〜ん捨てにくいなぁ。
下着を捨てたいけど気持ち的になんだか捨てにくい。
いろんな意味で捨てにくいなぁと思っていたのです。

探してみるとワコールがこんな取り組みをされていました。
ワコール ブラ リサイクル

この取り組みを知った時は、リサイクル期間が過ぎていたので、きっとまた同じぐらいの時期にやるだろうと待っていました。

で、今回もはじまったのです。
待ってましたと、さっそくワコールさんに専用の袋をもらいにいき、下着(ブラのみです)をつめて渡すだけ。
下着のメーカー制約はないので、どこのものでも入れて大丈夫です!

集めた袋は開封せずに、RPFという紙クズと廃プラスチックの燃料として加工されるそうです。石炭の代替となる燃料として工場で使用されているそうです。石炭よりもCO2の排出量が少ないそうです。

ちなみにまだ使える男性用の下着は、フリーヘルプで引き取ってくれます。

自分のまわりを整えるとスッキリして気分いいですよね。
リサイクルを使ったり、自分がやりやすく気持ちよく片付けしていきたいです。

mayu

 

10年後の食卓とお寺ヨガの新年会@天然食堂かふぅ(大阪、四ツ橋)

先日、大阪の北堀江にある 天然食堂かふぅにてひらかれた「10年後の食卓」に参加しました。

この10年後の食卓は、編集者の鈴木七沖さんが横浜と大阪でひらかれています。大阪は、天然食堂かふぅのオーナー 裕美さんの薬膳のはなしとのコラボレーション。ひろみさんは国際薬膳師、薬膳カウンセラー。なにより天然食堂かふぅさんの料理がほんとにおいしいのです。

今回は、裕美さんによる「腎」のはなし。七沖さんによる、「思い」のはなし。
カラダと心。右脳と左脳。両方のおはなしです。この両方のバランスがわたしにはぴったりでした。

最近、同じようなはなしや言葉を耳にする。わたしがアンテナをたてているんだろうけど、同じようなはなしがやってきているような感じです。

カラダのはなしのあとにでてきた、白菜のスープ、黒豆黒ごまプリンとくるみのキャラメリゼ。黒豆茶。
とってもおいしかった!そのあとすぐにカラダがポカポカしてきました!!
自分でも作ってみよう。

天然食堂かふぅさんは、わたしが月に1度ひらいているお寺ヨガの場所のすぐそば。

友だちに連れてきてもらったかふぅさんが気に入って、そのあとすぐに大阪でヨガができる場所をさがすことになったわたしは、かふぅさんの近くでやりたいと思い、本当に近くのお寺をかりてはじめることになったのです。

そのお寺ヨガがはじまる前から、ヨガに来てくださる方と、いつかかふぅさんで食事をしながら、おはなし会ができたらなぁと思っていました。

その想いがかたちになりました。

10年後の食卓の前日。
お寺ヨガに来てくださる方と新年会をひらきました。

 

食事をしながら、ヨガのことや、今年やりたいこと、あれやこれやはなしをしました。
みなさんのはなしをゆっくり聴いてみるとたくさんの発見がありました。感心しっぱなし。
こういう時間、大事だなぁ。みなさんのはなしを聴けたことがうれしくて、そしてますますみなさんのことが大好きになりました。

おはなし会をしたいと思っていましたが、わたしがしたいことは、「場づくり」だと再確認。

今日は、はなしがあちらこちらにとんだり、まとまっていないけど、とても豊かな2日間を過ごしました。

mayu

◎大好きなお店 天然食堂 かふぅさん
http://cafuu-shokudou.com
お近くにいかれたときは、ぜひお立ち寄りください。見ているだけでもたのしい物販もありますよ。