初ヨガクラス

あけましておめでとうございます

お正月やすみからあけたヨガクラス
みんなといっしょにするヨガはやっぱりたのしくて
あぁ〜たのしい おもしろい と改めて実感。
たった数日のおやすみなのにね。

こんなに気持ちよかったかしらーと、かたくなったからだは
今まで以上に繊細にからだの感覚を教えてくれて
まあ、みごとなかみかみっぷりを披露!!
(おしゃべりはおやすみしてないのになぜ⁉︎)
そんな感じでぼちぼち
なごやかに今年もヨガしてます

2018年もよろしくお願いいたします

mayu

書き出してみる

12月後半に入りましたね。

ヨガクラスがはじまる時間まで、来てくださった方とおしゃべりをして過ごしています。

12月に入ったら皆さんから「あわただしい〜」「バタバタしてます」「気ぜわしい」の声が。

なので、12月はいつも以上にゆっくりじっくりを心がけてレッスンしています。

12月 わたしは。。。いつもと同じというか、ゆっくりなぐらいです(なんかすみません。。)
たくさんあった忘年会も年々ずいぶん減ってきたし、その忘年会も11月にすることが増えました。
みんなの気持ちも落ち着いているので、いい集まりの場になるので、オススメです!11月忘年会!

そして、今年の振り返りを少ししてみようと、ノートに「今年やったこと」「できるようになったこと」を書き出して見ることにしました。

誰にも見せないので、とにかくどんな小さなこともどんどん書き出していったら、ノート左右見開きいっぱいになりました!
すごい!!
なんだか大感激

ついついできていないこととか、足りないところに目がいってしまいますが、がんばったなぁ。と自分の輝きを自覚できると、そこから次のステップが見えてくるような気がしています。

 

mayu

 

12/23 クリスマスコラボ 陽の時間。ヴィオラトリコロールにて(神戸、三宮)

12/23(土) 神戸 三宮にあるヨガスタジオ ヴィオラトリコロールにて

「クリスマスコラボ☆陽の時間〜流れる動きとともに心身の解放」

というクラスをします。

毎週 火水とお世話になっているスタジオで、祝日特別クラスをさせていただきます。
いつもとは違ったこの日だからできるクラスにしたいと、陰の時間(静)陽の時間(動)として友だちのasukaちゃんといっしょにコラボします。

陰の時間は、asukaちゃんが陰ヨガをします。
この時期に合わせたアロマを焚きながら、からだもこころもゆるめていきます。
ひとつのポーズを3分から5分ほどホールドします。体を静止させて筋肉の奥深いところまで呼吸をとどけて、緊張をときほぐしていきます。

陽の時間は、流れる動きとともに心身の解放
わたしが動くヨガをします。
呼吸にのせて動くことで、より気持ちよく深く呼吸していきます。ときには動きをとめて今の呼吸に集中します。動きもシンプルなので自分の内側へと意識を向けていきやすくなります。
自分に合わせて動きますので、初めての方やカラダの硬い方も参加して頂けます。

続けて受けていただくことで、変化を感じやすくなります。
いつもより、もう一歩深い解放をお手伝いできればうれしいです。

スタジオ会員様はチケットで参加できます。
スタジオが初めての方は、体験レッスンとして2クラス1050円で受けられるそうです(安っ)

みんなで楽しく、おだやかに過ごしていけたらいいなぁ。

ご予約は、スタジオの方にお願いします
http://yoga-viola.com/wpblog/2017/11/13/post-5850/

 

2017/12/23(土)
12:15-13:30 陰ヨガ
14:00-15:15 陽の時間 流れる動きとともに心身の解放

 

mayu

 

木の流れをよむ、ククサ作り。

念願のククサ作り。

ずっとほしかったククサ。
できれば作りたいとおもっていたら、チャンスきた!

木の流れをよんで削りましょう。
と教えてもらいました。

効率的に削ろうとしたり、自己中心的に削ったら、うまく削れない。木がべりっとめくれて反抗してくる。

すごくおもしろい。

自然の流れのままがいいのね。
と納得しながら、木のとってもいい香りをかぎながら心地よい集中。

あまりのたのしさに、今年2つめです(笑)

あぁ、たのしい!
もっと作りたいなぁ〜。

 

mayu

自分をほめる

ヨガクラスでのたのしみ

お越しいただいた方々とのおはなしの時間

スタジオのスケジュールもあるので、いつも少しだけなのですが
それでもいつもいつもたのしみです

もっと時間がとれたらなぁ

 

お越しいただいている、すごく素敵な70歳の奥様がが言われたこと

「わたくし、いつも自分をほめながらヨガをしています

自分でよくやっているなぁと思うので

すごいよー!よくがんばっているよー!

って自分に言いながらやっています」

って教えてくれました

 

素晴らしい!

自分で自分をほめるって大事だなぁと思います。

というわたしも、なかなかね。。

ほめられたら純粋にうれしいし

見習います!!

自分の応援団になった気持ちで

よっ!いいねー!(ドン)←妄想の太鼓
よっ!がんばってるねー!!(ドドン)

みたいな感じでやってみるといいかも

 

ヨガクラスにお越しいただいたら、気軽にお声かけてくださいね

とってもうれしいのです

 

mayu

あるものに目を向けよう

久しぶりに京都にいってきました
京都は思い出も多く、学生時代を過ごしたこともあって、いろんな思い出がよみがえってきました。

今回は、友だちに会いに
好きな文筆家の服部みれいさんのトークショーに参加しに
行ってきました
(近々、大阪でもお話会があり、そちらも参加します。また参加した後にブログに書きたいなぁと思っています)

数年ぶりに会う友だち
メールなどはしていたけど、会うのも2回目ぐらい。
でも、ずっと昔から知っているような気がする不思議な友だち。

やっぱり顔を合わすっていいですね
最近、こればっか言ってる 笑

会って言葉を交わすうちに、少しずつ少しずつこころの奥にある言葉が出てくる。
言葉の奥にある、気持ちや感情に寄り添うようにきく。

わたし以上にわたしのことを信じてくれている友だち

うれしくてありがたくて
もっと自分を信じよう、信じたいと思った日

ないものに目がいっていたなぁ
あるものに目を向けよう

次の場所まで、おくってもらいながら少しドライブ
京都らしい場所をとおり、美しい紅葉も見ることができました。

あぁ、きてよかった
とってもとっても豊かな時間を過ごせました

あるものに目を向けていますか?
やってきたこと、できたことはなんですか?
何をするのが得意ですか?

 

mayu

京都 京北にある友だちのヨガ教室
「スタジオ ライフヨガ』
https://www.lifeyoga.website
最近、本も出版したよ
友だちは難しいことを咀嚼してわかりやすく伝えてくれるのが上手です
興味ある方はHPを見てね

 

 

ヨガとやさしいご飯の会。ぶじ終了しました(神戸、元町)

秋晴れの11月の祝日、神戸 元町にあるCafe  Cru.さんにてひらきました

『ヨガとやさしいご飯の会』

ぶじ終了しました。

 

みなさんのおかげで、気どらず和気あいあいとはなしがはずみました。
その人となりやこころにある言葉を感じられてうれしかったです。

とにかくみんなよく笑う!気持ちがいい!!

誰かのぽろっと言った一言に、誰かがはっ!とヒントを得たり
自分で話しながら、自分で何かに気づいたり

おもしろいです

「自分を大事に  自分にやさしく」

をテーマにした会

何事もこうしないといけないということは、ほんとはなにもなくて
自分で自分をきゅうくつにしたり、制限をかけているようなのです。

誰かと話をするとそこがゆるまりやすくなったり
こうしなければいけない と思い込んでしまっていたことに気づいて、違う選択肢でもありだと思えてひろがったりします。

自分を大事にするって

自分の気持ちに正直でいる
自分が心地よいと思えることをする

ってことでもあると思っています。

ひとりの時間をもつ、からだを整える、新鮮なものを食べる、部屋をきれいにする、お気にいりのものを使う、など

自分が取り組みやすいことからはじめてみるのもいいと思います。

でね、気が向かないけど、みんなが行くからなんとなく行っていた食事会とか

一度やめてみるのもいいと思います
自分の気持ちに正直になってみる

今回のヨガとやさしいご飯の会
前向きでたのしい方が集まったのですが、みなさんから出た言葉で印象的だったのが

「やるなら楽しくやる」

関わるのなら楽しみながらやしたいし、楽しくなるようにしたい

うん!そうだ!
深くうなずきました

自分から楽しくしようとしているところがステキ!

わたしもこころがけよう!!

Cafe Cru.の店主 きんちゃんが作ってくれた
季節の旬の食材を使ったお料理

どれもおいしかったです

シンプルな味付けで、野菜の本来の甘さとか良さを感じることができました。

デザート追加しちゃった

 

mayu

 

 

お知らせ:こうべガーデンカフェについて

11/26(日) デザインクリエイティブセンター神戸(KIITO) にて

こうべガーデンカフェ 2017

が、ひらかれます

以前、このイベントにヨガで参加させていただきます。とお伝えしていたのですが
参加を見送らせていただくことになりました

ギリギリのお知らせになり、申し訳ありません
気にかけていただいていたみなさま、すみません

イベントはあります!!
今年8回目になる恒例イベントで、今回はわたしの好きなカレーのお店も出店されます

ヨガピクニックでもお世話になっている、何食べでもおいしいヒンホイさん

ファンがめちゃめちゃ多い、堀江座さん

どちらもカレーのおいしさはもちろんのこと、からだにもやさしくて、こころもほっこりするカレー屋さんです

お店の方の人柄がほんとに最高にいいのです!!

今回は、ここでしか食べられない当日限定プレートが食べられるそうです

どっちも食べてみたい。。決められないよー。。という方のために、特別共同カレー(あいがけ??)も考えているそうです

ヒンホイさんと堀江座さん、いっしょにイベントをするぐらい仲良しなのです

ぜひぜひ、カレーを食べにいってみてください!!
ほんとにおいしいので食べてほしいー

 

mayu

 

こうべガーデンカフェ 2017
デザイン・クリエイティブセンター 神戸 (最寄り駅は三宮)
11時から17時