月: 2020年3月

オイルのある生活

昨年の秋からアーユルヴェーダの講座を受け、日々実践しています。

そのうちのひとつ、オイルを取り入れていくことを続けています。
取り入れ方は、オイルマッサージ、食事、口と鼻うがいの3つの方法です。

オイルマッサージは、わたしに合うオイルをアーユルヴェーダの先生に教えてもらって購入し、全身(頭から足裏まで)塗っています。

食事は、ギー(無塩バターからとれる純粋な油)を料理で使って取り入れています。

口と鼻うがいは、加熱し冷ました太白ごま油を使っています。太白ごま油を口にふくみ5分ほどクチュクチュとして、吐き出しています。鼻うがいも片鼻ずつオイルを入れ、口からペッと吐き出しています。

オイルを使って、からだの中の毒素を浮かし排出へと促すようです。
化粧をとるときにクレンジングオイルを使って化粧や汚れをうかしてとるイメージです。

わたしの体質は特に、オイルが必要のようです。
オイル生活をはじめてすぐに、お肌の調子の良さをかんじました。
その後も、スッキリしている、イキイキしているようにもかんじたり、肌が白く輝いているように思えたり、といろんな変化を感じています。

不思議とまわりからも、なんだかいいかんじやねって言われることが増えました。

変化を感じるとうれしいですね。

オイルマッサージは体質によって使うものが変わってくると思うので、今の自分に合うものが知りたい方は、アーユルヴェーダの先生をご紹介しますね。
アビヤンガ(オイルマッサージ)や健康相談をされています。

太白ごま油を使ったうがいやギーを使った料理は、取り入れやすいかもしれませんね。

mayu

びわの葉染めのうつくしさに見惚れます

家にいる時間が増えたので、後まわしにしていたことを積極的にやるようにしています。

ふと、気分転換に着なくなった服や布を染めます。
「やらなくてはいけない」と思っている日々のことを優先して、「やってもやらなくてもいいこと」は後まわしになりがち。
飽きずにずっとできるぐらい好きなことなのに。

びわの葉があったので、びわの葉を煮出して染めました。

染め直した服は、ヨガのときに着たり、布は小さく切って台所でつかったり、切って縫ってあたらしいものへ変身したり、なんぼでもたのしめます。

今回は、トイレットペーパーが品薄になったときに、染めました。
紙がなくても、布がある。どうせならやさしい色をつけて気持ちよく使おうと思って染めました。

草木染め、写真ではうまくうつらないけど、それはそれはうつくしい色なのです。

見惚れます。

学生のころ、ありとあらゆる色の化学染料を使って、色をつくりだしていた。
きれいだなぁと思うけど、どうやっても自然の色にまさるものはなかったなぁ。

自然のうつくしさに惚れぼれします。

mayu

マンツーマンのオンラインヨガはじめます

※経験を重ね、マンツーマンのオンラインヨガは、現在オンラインプライベートヨガとしてご案内しています。
https://mayu-yoga.com/2020/12/05/privateyoga-mayuyoga/

**************

同じ空間で、お互いの呼吸をかんじながらヨガをしたいと思っていましたが、外出を控えざるを得ない今、工夫しながらできることをたのしく進めていきたいと思います。

オンラインでどこまでのことができるのかと、長く迷っていましたが、実際にやってみると、想像以上によかったです。

家が遠い人や外出しにくくて普段ヨガクラスに参加できない人も、活用していただければうれしいです。

基本は1対1でのヨガです。

・椅子に座ってヨガしたい
・簡単な呼吸法や瞑想をしたい
・寝る前なのでリラックスしたい
・ヨガのはなしをききたい
など、内容は相談しながらおこなっていきます。

〈こんな方にオススメです〉
・呼吸を深める時間を過ごしたい
・ヨガクラスに参加するのがはずかしい
・心の落ち着きを取り戻したい
・モヤモヤや不安から解放されてホッとしたい
・静かな時間を持ちたい

**************

【オンラインヨガ】

♦︎日時:相談して決めていきます
♦︎参加費:90分→6000円、60分→5000円
基本は90分で構成していますので、60分は動く時間はあまりとれません。
♦︎参加方法:ZOOMを使っておこないます。
ネットがつながれば、スマートフォンでもパソコンでも参加できます。
当日、少し前から待機していますので、使い方がわからない方はいっしょにやりましょう。
♦︎お支払い方法:銀行振込、クレジットカード、paypay にてお支払いください
♦︎ご予約やお問い合わせはこちらへ
http://mayu-yoga.com/contact/

入園グッズ完成

引き受けていた
入園グッズ完成!!

コップ入れ、着替え入れ、お弁当箱
子ども用に作りましたが、大人でも持てそうです。

かわいいなぁ〜

作るときにどれぐらいの大きさにしようか迷ったので、完成した大きさを自分のためにも記載してますので、もしよかったら参考にしてください。

◎コップ入れ→20㎝×20㎝
◎着替え入れ→・赤の花柄 36㎝×30㎝
       ・カラフルな花柄 37㎝×34㎝
◎お弁当袋→14㎝×24㎝(底は10㎝×14㎝)

ものづくりは、ワクワクします!!
時間を忘れて熱中して、からだが固まりイタタ…..なんてこともあったので、気をつけながらワクワク。

たのしい時間をありがとう。

あたらしい世界たのしんでね!!

mayu


明るいパワーに力をもらいます

神戸 北野にあるアウトドア&ヨガスタジオ毎日登山にて、水曜と金曜のヨガクラスを担当しています。

今週の金曜日は、春分の日ということでいつもと少し違ったことを。
特別プログラム「静と動のヨガ」を開催しました。

春分の日。
「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ための日。

そして、昼と夜がほぼ同じ。陰陽半々。

陰陽のこと
春を健康に過ごすための心がけ
少し話をしてから、静と動をテーマに動いていきました。
時間が足りなくて。。もっと話を短くしたらよかったかなぁ。。と思っていますが、みなさんからありがたい声をいただいて、ホッとしています。



翌日の土曜日の「朝ヨガ」
も、朝8時というはやい時間からありがとうございました。

土曜や祝日のスタジオクラスは新鮮です。
いつぶりかしら。

みなさんのお顔見られて、とってもとってもうれしかったです。
みんなのあかるいパワーに力をもらいました。

mayu

虹よ、ありがとう

お世話になっている花屋さん、loji flowerさんへ
loji flowerさんは、野原に咲いているような可憐な花が多くて、色合いも絶妙なのです。

母の誕生日だったので、プレゼント用に一緒に選んでもらいました。

花を抱えてお店を出ると、空に虹が。

loji flowerさんと
たまたまお店にいらっしゃった方と
みんなで見上げた虹。

見上げてるみんなの顔にぐっときたんだよなぁ。

虹よ、ありがとう!

mayu

部屋もからだもこころも頭の中も全部スッキリ!

こころの中と部屋の状態は同じといいます。
頭の中と部屋の状態は同じだという人もいます。

部屋が散らかっている人は、頭の中やこころの中も散らかっているということに。。あらまっ

散らかっている場所で、しずかに自分をみつめるのはむずかしいものです。

窓をあけて、風をとおし
必要ないものをてばなして、部屋をスッキリ!こころもスッキリ!頭の中もスッキリと!

気のながれもよくなるかもね。

どんなにせまい部屋でも、一生懸命やったら相当な運動量になります。

からだも動かせ、一挙両得。。三得。。なん得にもなりますよ。

情報をとめて
わたしも掃除しています。
物々交換してもたのしいね。

ヨガの教えに、ヤマ・ニヤマという日常の心がけがあります。
ニヤマのひとつ、サウチャ(清浄)のおはなしです。

mayu

3月の和室ヨガクラスありがとうございました(大阪、堀江)

月に1度の大阪和室ヨガクラス
ありがとうございました。

みなさんの落ち着き、安定感がすばらしく
うれしくなりました。

顔をあわせてはなしをしたり、お互いのエネルギーを感じられるってやっぱりいいですね。
人とのつながりの大切さをあたらめて感じています。

いろんなことがおきるし、まわりからの影響も受けますが、地に足をつけて自分軸を立てること。続けていきたいです。

この日、ヨガがおわったあと
みんな動かず。
わたしもこのままでいたくなりました。

まわりの世界とはなれているような、世間とはまったく違った世界にいるような感覚でした。

次回は4/12(日) 10:00〜11:30
大阪 堀江会館、和室の部屋にて
参加費:2000円

3/8 月1の大阪クラス

今週末は月1の
大阪でのヨガクラスです。

ぜひ、ゆっくり呼吸をして
落ち着きをとりもどしにお越しくださいね。

心身ともにゆるめて、内側から満たしていきましょう。

はじめに使った写真のように(旅先で撮ったもの)
隣の人のぬくもりが感じられ
お互いの表情がよくわかる距離ではなしをしたい。
そんな日常がやっぱりいいなぁ。

♦︎第2日曜日 10:00〜11:30
♦︎大阪 堀江会館、和室の部屋にて
♦︎参加費:2000円
♦︎ご予約:お問い合わせからお願いします

ミモザから元気をもらって

いすヨガのあとは、引きつづきcafé licht(リヒト)さんにて
loji flowerさんによる
「ミモザのグリーンリースの会」に参加しました。

たくさんの植物にかこまれてウキウキしちゃいます。
植物たちと気持ちをあわせるように心がけながら、作っていきます。

みんなそれぞれのリースができていました。
なんとなく、作られた方と雰囲気が似ているような。

自然のものと触れ合っていると、素直な気持ちになっていきます。


イメージとは違う仕上がりになったけど、家でみるたびにうれしくなります。

ミモザは元気がもらえますね。
部屋は今日もいい香り。

mayu